全学連メールニュース(9/23)?
?京都現地から。武田雄飛丸文化連盟委員長からの報告です。 本日、午前中はポスティングを行い、ビラ678枚をまきました。昼はビブレ前で情宣を行い署名11筆とれました。目の前の大谷大学の学生がしばらくアジを聞いた後、向こう […]
全学連メールニュース(9/23)
?東京で開かれた「さよなら原発、さよなら戦争集会」で162筆の署名が集まりました! とりわけ、青年労働者が次々と署名をしてくれたことが特徴的でした。「ストライキはどんどんやるべき!」と、全港湾の青年労働者も署名をしてくれ […]
全学連メールニュース(9/22)
?京都現地からの報告!(09/21) 雨も止んで、ポスティングもはかどりました。今日は1000部のビラを投函。終わり頃に部屋から出てきたご婦人に直接ビラを渡すと「ああ、この問題ね。頑張ってね!」と、なんとその場で署名を […]
全学連メールニュース(9/21)?
?公安警察による全学連大会参加者への襲撃を許さない!弁護士とともに記者会見をうちぬきました! 本日、都内の弁護士会館にて記者会見を行い、9/1〜2の全学連大会で参加者に暴力的襲撃をおこなった公安警察を刑法195条「特別公 […]
全学連メールニュース(9/21)
処分撤回署名が3000筆を突破 京都現地からの報告!(9/20) 今日は台風直撃の中、市内へのポスティングをしました。学生アパートを中心に、街を面で征する戦略で用意した400枚を撒き切りました! 雨が強くなってきた午 […]
全学連メールニュース(9/20)
?京都現地からの報告!(9/19) とにかくやれることをやろう、ということで朝からポスティング。139枚を学生アパートを中心に入れることができました。 その後、大阪で行われた総がかり行動へ。関西の労働者と一緒に集会所 […]
全学連メールニュース(9/19)
?京都現地からの報告! 龍谷大学で行われた「取り調べ可視化と裁判員裁判」という企画に合わせて署名集めに行きました。 ここでも多くの署名が集まり、企画参加者との議論が生まれました。平安神宮前で街宣をしたときに論議した人 […]